事例紹介

  1. トップページ
  2. 事業紹介:事例紹介
  3. パケチェン!!~容器で変わるおはぎの世界

パケチェン!!~容器で変わるおはぎの世界

パケチェン!!おはぎ編

パケチェン!!

容器を変えることで、新たな価値や印象が生まれるというアイデア、それが「パケチェン!!」です。
今回のテーマは、素朴で優しい甘さが魅力の「おはぎ」です。手軽な食べ歩きスタイルから上品で高級感のある演出まで、容器の工夫で広がる付加価値とおはぎの魅力をご紹介します! 

 

アイコン水色
透明カップで魅せる、新しいおはぎ。


C-APタンブラーを使ったおはぎの盛り付け例。
透明感とフタ付きの便利さで人気のC-APタンブラーは、デザートやカットフルーツ容器としてだけでなく、層仕立ての「おはぎパフェ」や、ドリンクとおはぎをセットにした“和カフェ風テイクアウト”にもおすすめです。
透明ボディで中身の彩りが映え、SNS訴求にもぴったりの一品になります。

C-APタンブラー シリーズを見る

アイコン黄色
9つの味を、美しく分けて


WU-170-9 本体を使ったおはぎの盛り付け例。
9マス仕切りで一つひとつを美しく収められるWU-170-9。
きなこ・あんこ・ごまなど種類を分けて並べても崩れず、粉移りの心配もありません。
「食べ比べセット」や「季節限定おはぎの詰め合わせ」など、多彩なバリエーション販売に最適。
お彼岸や行楽需要にもしっかり対応します。

WU-170-9 本体を見る

アイコン青色
ふっくらおはぎをつぶさず包む、やさしいドーム。


バイオカップ ベルルを使ったおはぎの盛り付け例。
バイオカップ・ベルルは、丸みのあるドーム型デザインでおはぎの形を美しくキープ。
透明素材が中身を映えさせ、ふっくらしたあんこの艶やきな粉の色合いも引き立ててくれます。
また、環境にやさしいバイオマス素材を使用しているので、見た目の高級感だけでなく、環境に配慮した実用性の面も持ち合わせたパッケージです。

バイオカップ ベルル シリーズを見る

おはぎを彩る、見せ方の工夫!

おはぎの魅力は、その素朴でやさしい味わいだけでなく、見せ方や包み方によっても大きく変わります。いつものおはぎも、容器を工夫するだけで特別感が生まれ、売り場での印象がぐっと引き上がります。種類ごとに仕切って彩りを際立たせる容器から、ふっくら感をつぶさずに演出するドーム型容器、環境にやさしい素材を使ったナチュラルなカップまで、用途や販売シーンに合わせて最適なパッケージを選ぶことが可能です。お客様の満足度アップや販売促進に直結する「パケチェン」で、おはぎの新たな魅力をぜひ体験してみてください。
 
他の提案事例を見る

ご相談・お問い合わせ