DEAN & DELUCA様
今回は高級食材や雑貨などの販売で圧倒的な支持を得ているDEAN & DELUCA様向けの「環境配慮型資材」採用事例をご紹介します。
SDGsの観点から、現行使用しているプラ製容器を環境に配慮した「エシカルなパッケージ」へ切り替えたいとのご相談をいただきました。
「道徳的消費」ともいわれるエシカルなパッケージということで、ただの紙ではなく、環境、社会、経済面において、きちんと管理された森林を使用した製品である証であるFSC認証を取得した紙を使った容器を提案いたしました。
プラ製品からFSC紙への変更となるため、どうしても素材コストは上がってしまい、これらの上がってしまうコストをいかに抑えるかが課題でした。
コストを抑えるために、S/M/Lのラインナップに対し、3サイズの口径を同じにし、蓋の共有化を図りました。
これにより、作成時の型代が3種類分掛かるところを、1種類に抑えることができました。蓋を1種類で管理するため、実際に店舗でご使用いただく際のオペレーション効率化にも一翼を担っております。
また、製品にお客様のロゴも印刷しているため、訴求効果も得られる仕様です。
油分・水分の多い食材も入れるため、カップ内に施すコーテイング材の選定を慎重に行いました。
企画が上がった当初は切り替えるにあたり、ロット増・コスト増と課題が山積でしたが、何度も試作・規格見直しを繰り返し、一つ一つ課題をクリアしながら製品化に漕ぎつける事ができました。
この他にも弊社では様々な改善提案を手掛けております。
オリジナルの包装資材をご検討の際はどうぞオリヤスへお問い合わせ下さい。